カテゴリ「メモ」に属する投稿[2件]
◯サイト作りの際の感謝!のメモです #お知らせ
てがろぐ(CGI) https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/ と
何らかの配布場(スキン)https://mk-okiba.wew.jp/tegalog_haihu/ を利用させていただきました
またこちらの記事も大変参考にさせていただきました
https://archive.juliet-project.com/blog-...
てがろぐはタブレット端末からでも充分形にできる上、公式のヘルプが手厚く、検索すればさまざまな人の知見を得られます
おかげで云年ぶりにサイト作りに手を出した私でも、思い立った休日だけで形にできました
感謝!!
てがろぐ(CGI) https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/ と
何らかの配布場(スキン)https://mk-okiba.wew.jp/tegalog_haihu/ を利用させていただきました
またこちらの記事も大変参考にさせていただきました
https://archive.juliet-project.com/blog-...
てがろぐはタブレット端末からでも充分形にできる上、公式のヘルプが手厚く、検索すればさまざまな人の知見を得られます
おかげで云年ぶりにサイト作りに手を出した私でも、思い立った休日だけで形にできました
感謝!!
以下は 他人に報告する体で書いた作業メモです
・画像は 続きを読むボタン で畳まれていても、1枚目の画像などをタップ(クリック)して表示されるビューワーの右側を押すと 開かなくても次々と読めます
・ギャラリー機能があったんですが、諸々を理想通りに改変する能力が私にはないので、大胆にリンクを取っ払いました
・てがろぐは予約投稿も、NSFW設定(全面ぼかし)も、鍵付き投稿も出来るんですよ
便利すぎ!オススメ
・web拍手的なものを 各記事に設置しようとしたんですけど、(花粉症で…)頭が回らなくて いくらやってもうまくいかないので、ページの上部と漫画カテゴリの投稿にだけ、手動でXと同じくwavebox設置しました
(どうやらいいねボタンと検索避けが噛み合わないっぽい?)
「よく分からんけど頑張ったねー」 と思ったら 👏でテキトーな絵文字押してもらえると救われます…
以下は自分向けの作業メモ
・せっかくお借りした水彩画ブログをこちらへ統合
→新たに8月、9月分をまとめる
・pkmnのイラストの方のまとめ作業
→ドット絵も忘れずに
→ベッター、ポイピクに出していたものを鍵付き or NSFWで再投稿検討
・バナーを古来からのサイズ感で一応作ります
・トップのアイコンを別のもの(一枚絵orドット絵)に変えたい
……ゆっくりやってたら冬になりそう⛄戻す